2009/03/28

下剤は単独でなく、整腸剤と投与した方が良いと思う。

大腸内視鏡で直腸に入ったときに「腸内細菌叢」の乱れがはっきりとわかる。
学会の発表で、大腸内視鏡前3日間の整腸剤投与で粘膜が洗浄しやすくなるとの報告を見たが、有意差があることと、満足いくほどきれいになることとは違う。個人的には14日以上投与した方がきれいになると思う。

特に酸化マグネシウム単独の長期投与は大腸の内側に頑固な膜(硝子様の偽膜と形容したいような)を形成することがある。これに気づいてからは単独投与は避けているけれど、世の中ではまだまだ単独投与がなされているようだ。これは気をつけた方が良いだろうと思う。

塩類下剤だけでなく、大腸刺激性下剤を使用する場合でも整腸剤の役割は大きいように思われる。

一般的にヨーグルトは栄養豊富すぎるし、酸化マグネシウムとの同時投与はミルク・アルカリ症候群を避けたいのでおすすめ出来ず、ぬか漬けも塩分の関係でおすすめ出来ないのが辛い。結局整腸剤を適当に服用していただくのが良いと考えている。酸化マグネシウムは胃内で酸と拮抗的に働くだろうから、それで整腸剤が生きたまま大腸に届いてくれれば一石二鳥である。

ところでミルク・アルカリ症候群と少し関係があるが、胃粘膜萎縮のある患者さんはカルシウム吸収が悪く骨粗鬆症になりやすい。何か胃薬を処方しなければならない事態になり、どれを選ぼうか迷ったときに、ひょっとして水酸化アルミニウムゲルとか酸化マグネシウムを投与すればカルシウムが吸収しやすくなり骨が強くなるんじゃないか、などという気持ちを込めて選び投薬することがある。あくまで気持ちの問題である。

0 件のコメント:

コメントを投稿