2013/05/29

ヨーグルトの選び方

あくまで経験からきている話なのですけれども、
「ヨーグルトはどう選んだら良いのですか?」という質問にこう答えています。

便が軟らかい人は、古くから存在する商品(発売時期が早い商品)を選んだ方がトラブルが少ない。
便が硬い人は、新商品から試してみると良い。

患者さんと話していると「CMやっている新発売のヨーグルト食べたら下痢した」
のご報告が結構あるのです。
そのご報告をしてくださるのが元々軟便の方が多く。

ちなみに、わざわざ便通を良くしようとヨーグルトを食べるぐらいならば、
整腸剤の方がローカロリーで、安いので、私は整腸剤派。

OTCの整腸剤もおなじ傾向があって、新しい商品ほど便秘の人にあっている印象です。
マーケティングの変化なのでしょうか。

昭和40年代はヨーグルトは栄養補給の意味のほうが大きかった。そして下痢や術後の回復によく使われていた。しかし、時代の変化で便秘のマーケットが大きくなると、おそらくそれに合わせた商品開発が行われた。(単純に細菌の数を増やしているだけかも)そういう事かもしれません。

あとは食べるヨーグルトのほうが軟便の人に向き、飲むヨーグルトのほうが便秘の人に向く、これも自分の経験則です。

機能性ヨーグルトってありますが、あれってお腹が弱い人が飲むと結構下痢をしたという報告がかなりあります。そういう人たちは半分だけ飲んだらどうか、そう思います。





P.S.
腸内細菌でも、上行結腸、下行結腸、直腸のそれは組成が違うのだと言います。
カゼイ菌は直腸に住む、という報告を読んだことがあります。あの会社は私は結構信用しているので、直腸にトラブルがある人にはプロバイオティクスとしてあれを勧めたりすることはあります。

1 件のコメント:

  1. 初めて拝見しました。
    とてもお役に立つブログで感謝感激です。
    これからもためになるお話楽しみにしております

    返信削除