2013/01/08

診察時にAndroidデバイスをスケッチブックとして使う

案外こういう使い方をしている人が少ないようなのでメモ

1)なんでもいいのだが、例えばSkitchをインストール

2)AndroidのBluetoothをON

3)PC(Windows 7)のBluetoothをON

4)リンクする

5)Bluetoothのオプションでセキュリティタブを見る。レベルのカスタマイズで、「オブジェクト交換(OPP)で受信時、確認メッセージを表示する」のチェックをはずす

6)Skitchでメモするなり写真を撮るなりして、Bluetoothで飛ばす

7)自動でマイドキュメント\Bluetooth\Inboxに入る


8)Inboxを常駐ソフトでスキャン(あるいはTimerで電子カルテから定期的にチェック)しておいて、Inboxにpngファイルが確認されたら直ちに電子カルテ中の患者情報と紐付けして表示



いろいろ考えてみて、これが一番スマートだと感じた。
1)インターネットにつながなくても良いのでうれしい
2)ちょっとこのメッセージボックスが悲しいのではあるけれど。(時間が経つと消えます)
3)iPhoneでは無理みたい。

もちろん、Windows8タブレットに"Note Anytime"をインストールして使うという手もあるでしょう。



1 件のコメント:

  1. 「Bluetoothのオプションでセキュリティタブを見る。」
    これは,何処にあるのでしょーか?
    (Windows7-64ですが)

    返信削除